芸北各地から、暮らしと風景をお伝えします。
頑張れ!芸北分校硬式野球部⚾️
今年も夏の高校野球広島大会が開催されます。 芸北分校は、7/6(日)12時から、電光石火きんさいスタジアム三次で、庄原実業高校と対戦されます。 まずは、1勝‼️ 応援しています、頑張ってください👍 皆さんも一緒に応援しま…
【お知らせ】6/8(日)開催 2025カキツバタ祭り
6月8日(日)10:00〜14:00まで八幡高原カキツバタの里圃場周辺で、「2025カキツバタ祭り」が開催されます。 ステージ発表やバザーが催されます。ぜひご来場いただき、お楽しみください。…
7/5(土)芸北ど用市の開催について
今年も芸北ど用市が次のとおり開催されます!迫力満点の舞を楽しみに、ぜひ、芸北へお越しください。 日時 : 2025年7月5日(土)12:00開場 14:00開演 会場 : 芸北オークガーデンふれあい広場(北広島町細見10…
八幡のカキツバタ
「植物学の父」植物学者の牧野富太郎博士が芸北・八幡高原に来訪した際、あまりのカキツバタの美しさに感激し、俳句を残したというエピソードがありますが、そのカキツバタが見頃を迎えています。八幡の集落の中でもそここに見れますが、…
芸北にぎわいプランコンテスト(試行開催) 最終審査会の結果について
2月13日から募集開始しておりました芸北にぎわいプランコンテストの最終審査会を、5月18日(日)北広島町役場芸北支所大会議室で開催しました。 3名のファイナリストによる「芸北地域の資源を活かし、芸北をイメージできる新しい…
大潰山登山〜新緑とスミレとツツジ〜
標高993メートルの大潰山(おおづえやま)に登山しました。目的は、スミレとツツジ、そして新緑です。約5時間かけてのスロー登山です。 目に青葉の爽やかな季節。ダイセンミツバツツジの濃いピンクが美しく、ニオイタチツボスミレ、…
【5/18(日)開催芸北にぎわいコンテスト】会場賞の投票をお願いします!
芸北にぎわいプランコンテスト最終審査会概要 日時:令和7年5月18日(日)9:00〜11:50 会場:北広島町役場芸北支所 2階 大会議室 内容:3名のファイナリストによるお土産の提案 審査会への参加申し込みは必要ありま…
亀山八幡神社で!お宝発見!
北広島町の企画展「国宝太刀写し作成事業と甲冑」に関係して、この度亀山八幡神社で保管されてきた甲冑を専門家により鑑定されたところ、約500年前の室町時代のものであることが濃厚とされました。 その甲冑は地方で作られたものでは…
小さな花屋と植物のアトリエ開催のお知らせ@奥原
「小さな花屋と植物のアトリエ」の開催をお知らせします。 慈花 -ji:kaOpen 5/3-5 10:30-16:00場所: 広島県山県郡北広島町奥原(浄謙寺さんすぐ近く)*看板を目印においでください<販売>生花/リース…
冬⁇いやいや春ですよ‼︎
4月に入り、降るかなーとは思っていましたが、やっぱり降りました!春に向けて気持ちも体も緩んでいたところにこれです💦 もう少し、寒かったり暑かったりしますが、気をつけて過ごしましょうね!…
5/18(日)芸北にぎわいプランコンテスト最終審査会の開催について
「芸北地域の資源を活かし芸北をイメージできる新しいお土産」の提案を求めておりました、芸北にぎわいプランコンテストの最終審査会を、次のとおり開催します。どなたでも参加(観覧)できますので、ぜひファイナリストのプランを聴きに…
【3/27締切】にぎわいプランコンテスト応募締め切り迫る!!
芸北地域の資源を活かし、芸北をイメージできる新しいお土産の提案を募集しています。 3/27(木)の締め切りまで1週間を切りました。最終日まで受け付けています!皆さんの応募をお待ちしています!…
No post found